会社案内  サイトマップ 最終更新月:2022年3月
広島シンママ起業・シングルマザー起業
佐多亜也子行政書士事務所
 

佐多行政書士プロフィール

無料相談・無料見積り

広島シングルマザー起業サポートセンター
お問い合わせ、無料相談、無料見積もり
 広島シングルマザー起業サポートセンター トップページ > シンママ起業サポートをさせていただく理由 

シンママ起業サポートをさせていただく理由

 
佐多 亜也子
 
シンママ起業サポートをさせていただく理由
     
 

当事務所は、たくさんの会社さまのお手伝いをしてきました。

そんな中、シングルマザー社長(シンママ社長)をサポートしたいという想いが強まり、このサイトを開設しました。

ここでは「当事務所がシンママ起業サポートをさせてもらう理由」について、ご説明したいと思います。

 理由その「1」

どんなことよりも、

「子供に見せる背中」が大切だと思うから。

わたしにも子供がいます。

いつも心がけていることがあります。

それが、「子供に見せる背中」。

つまり、子供に見せる背中が疲れているかどうか?

漠然とした言い方で心苦しいのですが、わたし自身、起業して事業を営んでいて思うのです。

 

背中が疲れて見えるのは、

納得感をもって仕事をしていないから、だと。

・自分はいま、やるべきことをやっている。

・自分は、将来の自分から見て、後悔しない生き方をしている。

・心から納得して、働いている。

これらが無い状態で、時間に縛られて働いていると、背中が疲れて見えると思います。

わたしは、この「背中」は子供が育ち、自分の子供を持ったとき、自分の生き方を決めるときに重要だと考えています。

 理由その2

すごい力を持っていると思うから。

シングルマザーはすごい力を持っています。

多くの男性のように考え方が固まってしまうことがなく、とても柔軟に対応なさいます。

ただその力の多くは、出せません。仕事は子育てのため、仕事があるだけマシという現実問題があり、仕事が「生活の糧のためのもの」という位置づけになってしまうからです。

自分のキャリアアップは後回し。やりたいことよりも「まずは生活のため」が先に立ちます。

当事務所がお手伝いしてきたシングルマザー社長は、安定した事業展開をしている方がたくさんおられます。

わたしはシングルマザーの力はすごい!と信じています。

 理由その3

起業家としての道のほうが幸せなんじゃないかと思うから。

シングルマザーは、例えばというものですが、広島県内に約20,000人います。

統計上、その6割が就労年収が120万円未満となっています。

120万円未満(正社員以外)
正社員(=120万円以上)
約60%

約40%

そしてそのうち一定の方は次のような状況かと思います。

・自分のキャリアを活かせず、単純作業を行う。またはキャリアや希望とは全く違う業種で働かざるをえない。
・子供の病欠などでも仕事を休むことが難しく、休みが続くと退職を余儀なくされる。
・日々疲弊しながら、生活のために働いている。
・キャリアを活かせない、自分のやりたいことができない、疲弊する、といった姿を子供に見せている。
・貧困である。

当事務所は、こういった方々に「起業」という道をお示ししたいと考えております。

起業といっても個人事業で「なんとなく」開業するのではなく、法人格を持っていただきたいと思っています。

なぜなら、会社・法人の廃業率と、個人事業の廃業率には2倍の開きがあります。=個人事業の廃業率のほうが高い。

個人事業での起業は、わたしは「大黒柱」として稼ぐためには、不向きと考えます。

だって、いつでも辞められますもん。ごくごく一般的に、周りから見て。

本気度の伝わり方が全然違うと思います。

大黒柱なら、マジ度が伝わらないと無理です。

創業は厳しい現実もありますが、さまざまなメリットがあります。

起業家という道を選ぶことによって…

  1. 自分のキャリアを最大限活かした仕事で生活してゆくことができる。
  2. 「予定を自分で決める」という起業ならではのスタイルで、子供と向き合いながら暮らすことができる。
  3. 子供に、日々疲弊した姿を見せるのではなく、活き活きした姿を見せることができる。
  4. 生きてゆくうえで優先度が低くなりがちな自己実現を果たしていただく。
  5. 活き活きした姿であり続けることで、子供へ良い影響を与える環境を実現していただく。
  6. 貧困層から抜け出す。

こういったメリットがあります。わたしの主観かもしれませんが。

こういうデータもあります。日本政策金融公庫が2013年時点の女性起業家の収入についてデータをとったものです。

わかりにくいですが、公的扶助を含んだ、女性起業家の収入は「29万円」となっています。手取り額です。(左下の29.0ですね)

これは、シンママ起業そのものについての統計ではありません。夫婦で働いていて、妻が起業家、という数字も含んでいます。ただその中の「女性かつ社長の場合は、手取りは29万円」という数値は、十分、参考になりますよね。

月29万円。年間にして348万円です。これは税金など差し引いた「手取り」ですので、差し引く前(一般的に比較される数値)は、400万円に近いものがあります。

起業して所得が上がるかどうかは、わかりません。

あなたの力、やり方次第。

あなたの考え方次第。

でも、統計数値を見てみると、起業した女性は、時間給で働く女性よりも多くの収入を得ています。

 まとめ

起業は厳しいです。すごくみじめになることもある。

でも起業は楽しいです。嬉しいこともすごく多いです。

いろんな側面があるのが、起業です。

日本人は、歴史的に「失敗しないことが美徳」という観念があります。

突拍子のない話ですが、脳科学でも、日本人は世界的に見て失敗を恐れる民族らしいです。言い換えれば、失敗をしないことで満足する民族、といえます。

周りの人たちで起業しているのは少ないでしょう。

友人に「起業してみる」と言ったら、驚かれ、必死に止められることもあるでしょう。

でもわたしは、起業をお勧めしたいと思います。

だって・・・

納得感をもって仕事をすることで、良い背中を子供に見せることができますし、あなたの持つ力を発揮することができますし、さまざまな起業のメリットも受けることができます。

もしかすると一番大きいのは、「時間の融通が効きやすい」かもしれませんね。

起業家は時間で稼ぐのではなく、業績で稼ぎます。

極端にいえば、週の労働時間がゼロで収入があがれば良いという人種(?)です。

面白いですよね。

わたしは、時間給で働くよりも、起業家としての道のほうが幸せだと思います。

安易に言っちゃいけないことは分かっています。

でも、起業家のほうが幸せに近い、と思います。

ということで、ダラダラと長くなってしまうので、ここで終わりとしますが、わたしの思う「シンママ起業をサポートさせていただく理由」でした。

ほんとは、まだまだあるのですよ(^_^;)

ではあなたとご縁がありますこと、楽しみにしています。

     
 
ご相談、ご依頼の方法
 


 まずは問い合わせしてみる

初回相談無料。お問い合わせ、相談予約

お問合せ、ご相談予約、ご依頼



 無料相談してみる

無料相談・無料見積り



 いますぐ依頼して進めてほしい

お問合せ、ご相談予約、ご依頼


 
無料相談、無料見積

無料相談・無料見積り

シンママ起業全力サポート

シンママ起業をサポートする理由

思っているあなたへ

お客さまの声

お客さまの声

お問い合わせ、ご依頼
初回相談無料。お問い合わせ、相談予約
お問合せ、ご相談予約、ご依頼
営業時間はこちら
主要なサービスメニュー
 合同会社設立代行
 合同会社設立代行+創業融資サポート
 株式会社設立代行
 株式会社設立代行+創業融資サポート
 一般社団法人設立代行
 一般社団法人設立代行+創業融資サポート
 創業・経営のご相談対応
その他の設立代行
 NPO法人設立代行
料金・費用一覧
 料金・費用一覧
ならではの起業応援

 会社・法人印鑑セット(ケース付)
  低価格・高品質・高機能

会社、法人印鑑セット

 創業融資もサポート可能!
  無担保・低利率
 電子定款に完全対応!
  定款印紙40,000円節約
種類、メリットなど

 会社の種類、特徴
 メリット、デメリット
 電子定款(認証)とは
 NPOと一般社団、一般財団の違い
事務所概要
 事務所案内(総合)

 アクセスマップ、写真等

 代表プロフィール  
 
 
       あなたの秘密を守ります!
 

個人情報の守秘に努めております

ご相談、ご依頼いただいた内容は、決して外部に漏えいすることはありません。
当然、行政書士には、法律により守秘義務が課せられていますが、当事務所では、それ以上に、秘密厳守に留意しています。
広島県という土地は、何人か辿れば知り合いに会うような、狭い県です。
会社、法人設立などを行ったあとは、法務局へ登記されますので、基本情報については、公に公示されることになります。
しかしながら、登記の前に、外部に漏えいすることがあってはなりません。
相談者さま、お客さまの秘密を守秘し、安全でスムーズな起業、創業、子会社設立などをサポートいたします。

 
       会社設立代行、法人設立代行の対応エリア
 

中国地方を中心にお手伝いしています。

広島県(広島市安芸区、広島市安佐北区、広島市安佐南区、広島市佐伯区、広島市中区、広島市西区、広島市東区、広島市南区、広島県呉市(呉市)、広島県竹原市、広島県三原市、広島県尾道市、広島県福山市、広島県府中市、広島県三次市、広島県庄原市、広島県大竹市、広島県東広島市、広島県廿日市市(廿日市)、広島県安芸高田市、広島県江田島市、広島県安芸郡府中町、広島県安芸郡海田町、広島県安芸郡熊野町、広島県安芸郡坂町、広島県山県郡、広島県豊田郡、広島県世羅郡、広島県神石郡)

岡山県(岡山県倉敷市、岡山県岡山市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、新見市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、真庭市、美作市、浅口市、和気町、早島町、里庄町、矢掛町、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、久米南町、美咲町、吉備中央町)

山口県(下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市、周防大島町、和木町、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町、上関町、田布施町、平生町、美東町、秋芳町、阿武町、阿東町)

島根県(松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、八束郡、東出雲町、仁多郡、奥出雲町、飯石郡、飯南町、簸川郡、斐川町、邑智郡、川本町、美郷町、邑南町、鹿足郡、津和野町、吉賀町、隠岐郡、海士町、西ノ島町、知夫村、隠岐の島町)

鳥取県(鳥取市、米子市、倉吉市、境港市、岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町、日吉津村、大山町、南部町、伯耆町、日南町、日野町、江府町)

他府県にお住まいで、広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県で会社設立したい、 すでに中国地方にお住まい、会社をお持ちで広島県、山口県、岡山県、島根県、鳥取県以外の地域に進出したい、という方もサポートが可能です。

 
      こんな皆様をサポートさせていただいています
 

 シングルマザーの方

女性の起業、独立、会社設立代行は、すごくたくさん、お手伝いしています。

当事務所は、女性スタッフが大部分を占めています。お気持ちをくみ取りながら、サポートさせていただきます。

 時間に融通を効かせながら仕事がしたい方

雇用という立場では、時間が拘束されます。急に休まないといけないときも休むのは難しい場合が多いですよね。

働ける時間に目一杯働き、生活の基礎を作る。シングルマザーが最も業績を上げる方法です。

 ご自身のキャリアを活かして起業したい方

キャリアや得意なことを殺して仕事をするより、活かして得意なことを生業とするほうが、成功率は格段に上がります。

当事務所では、さまざまなサポートを通じて、あなたの「好き」「得意」を具現化してまいります。

 雇用の形で働いておられる方の独立

サラリーマンとして働いておられる方の起業、独立、会社設立サポートは、たくさん、させてもらっています。

 女性の起業、独立

女性の起業、独立、会社設立代行は、すごくたくさん、お手伝いしています。

当事務所は、女性スタッフが大部分を占めています。お気持ちをくみ取りながら、サポートさせていただきます。

 シニア世代、プラチナ世代の起業、独立

シニア、プラチナ世代の起業、独立、会社設立をサポートさせていただいています。当事務所代表、当事務所スタッフの親族は、シニア、プラチナ世代の起業、独立をしています。
その経験を活かし、サポートいたします。

 個人事業主からの会社・法人成り

個人事業からの会社成り、法人成り、会社設立を、数多く、サポートさせていただきました。

個人から法人への資産引き継ぎ、会計引き継ぎなども、経験があります。(当事務所自身、個人事業からの法人成りです)

 IT、ベンチャー企業の設立

当事務所のクライアントの割合で、広島県内の行政書士事務所の中では、IT、ベンチャー企業の割合が高いと思います。

ウェブ制作、システム開発、ウェブコンサルティングなど、ITの関わることであれば、どこの事務所にも負けません。ご安心ください。

 20代での起業

当事務所自身、20代での起業です。お気持ち、すごくすごくわかります。

精一杯、サポートさせてください。絶対に成功しましょう!

 
       シングルマザー起業サポートセンター 運営者
 

佐多亜也子行政書士事務所 

特定行政書士:佐多亜也子

佐多行政書士プロフィール

本店所在地:広島県大竹市油見3丁目3番11号 山陽ビル駅前302号

電話:082-754-3800 FAX:082-754-3811

個人情報の守秘に努めております 著作権は佐多亜也子行政書士事務所に帰属しています