|
|
◆株式会社設立代行 設立費用
|
登録免許税等の実費
…紙定款242,000円 → 電子定款により 202,000円! |
当事務所手数料…120,000円(消費税別) |
総合計(登録免許税込)
…362,000円 → 322,000円(消費税10%込の金額→334,000円) |

◆労力比較
やるべきこと |
自分で設立 |
当事務所に
ご依頼の場合 |
会社・法人の中身
(定款等の内容) |
本を読み、ネットで調べて、決定。書類に反映させ、印刷する。 |
不要 |
公証人役場 |
公証人とやり取りしながら
作成。最後に認証へ行く。(想定される訪問回数:2回) |
不要 |
登記申請 |
本を読み、法務局で相談しながら、最後に申請へ行く。(想定される訪問回数:2回) |
不要
(電子登記申請。同じフロアの司法書士が担当。料金は含まれています。) |

上記の費用は一般的に最も多い組織形態の場合です。ほとんどの方は上記に掲示の手数料、実費と変わりはありません。
次に当てはまる場合には、追加の手数料が発生します。別途、登録免許税等の実費が発生する場合は別途、お知らせします。
【株式会社】
・ご来社ではなく郵送でのやり取りで設立手続きを行う場合…2,550円
・出資を車やパソコン等の現物で行う場合…15,000円
・出資者に会社、法人が入る場合、1社につき…5,000円
・取締役会を置く場合…5,000円
・監査役を置く場合…3,000円
・監査役会を置く場合…15,000円
・取締役の人数が4名以上の場合、1名につき…5,000円
・出資者の人数が4名以上の場合、1名につき…5,000円
・出資者又は役員就任者が外国籍で、日本国内の印鑑証明書を用意できない場合、1名につき …15,000円
・支店を設置する場合…15,000円
|